- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
📘 計算問題⑤
👦「連立方程式ってどう解けばいいの?」
👩🏫「加減法を使えば、かんたんに解けるよ!
yを消して、xを求めよう✨」
🎯 問題を見てみよう
① 2x + 3y = 1
② 8x + 9y = 7
① yの係数をそろえる!
- ①を3倍すると、3y → 9y に!
①×3 → 6x + 9y = 3
②そのまま:8x + 9y = 7
② 引き算してyを消す!
(② − ①×3): (8x + 9y) − (6x + 9y) = 2x
右辺:7 − 3 = 4
→ 2x = 4 → x = 2
③ xを①に代入してyを求める!
2x + 3y = 1
→ 2×2 + 3y = 1
→ 4 + 3y = 1
→ 3y = −3
→ y = −1
【答え】
x = 2,y = −1
👦「ちゃんと消すっていう意味が分かってきた!」
👩🏫「そう!係数をそろえて引き算がコツだよ😊」
コメント
コメントを投稿