2023 都立高校入試問題 #6

【公式一覧】ルート・二乗・カッコの計算が一発でわかる!

📖 公式一覧ページ

👩 公式を覚えると、計算がぐっとラクになるよ!

📌 ここでは、今回の問題で使った公式をまとめるね!

1️⃣ 乗法公式(カッコ × カッコ)

「(A + B)(A - B) の形」のときは、次の公式が使えるよ!

(A + B)(A - B) = A² - B²

📌 例えば…

  • (5 + 2)(5 - 2) = 5² - 2² = 25 - 4 = 21
  • (√3 + 1)(√3 - 1) = (√3)² - 1² = 3 - 1 = 2

2️⃣ ルートの性質

👦 ルートってどうやって計算するの?

👩 ルート(√)には、こんなルールがあるよ!

  • (√a)² = a (ルートを2回かけると元の数に戻る!)
  • √a × √b = √(a × b)(ルートどうしは中身をかけられる!)

📌 例えば…

  • (√7)² = 7
  • (√3 × √12) = √(3 × 12) = √36 = 6

3️⃣ 二乗の展開公式

📌 次のような形のときに使える公式だよ!

(A + B)² = A² + 2AB + B²

(A - B)² = A² - 2AB + B²

📌 例えば…

  • (3 + 2)² = 3² + 2×3×2 + 2² = 9 + 12 + 4 = 25
  • (√5 - 1)² = (√5)² - 2×√5×1 + 1² = 5 - 2√5 + 1

📌 【まとめ】

  • (A + B)(A - B) = A² - B²(乗法公式)
  • (√a)² = a (ルートは2回かけると消える)
  • (A + B)² = A² + 2AB + B²(展開公式)

📖 計算の詳しい説明は、「(3√7 + 8)(3√7 - 8)」の解説ページ をチェック!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

塾で教える高校入試 数学 塾技100 新装版 [ 森 圭示 ]
価格:2,200円(税込、送料無料) (2025/3/13時点)


コメント