- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
📘 計算問題③
👦「√がついてる式って、
どう計算すればいいの?」
👩🏫「かけ算の基本は
分配法則!1つずつかけて整理しよう✨」
🎯 問題を見てみよう
(√6 − 1)(2√6 + 9)
① 分配法則でかけ算!
= √6 × 2√6 + √6 × 9
−1 × 2√6 −1 × 9
② それぞれ計算しよう!
- √6 × 2√6 = 2 × 6 = 12
- √6 × 9 = 9√6
- −1 × 2√6 = −2√6
- −1 × 9 = −9
③ すべてまとめる!
= 12 + 9√6 − 2√6 − 9
→ (12 − 9) + (9√6 − 2√6)
→ 3 + 7√6
【答え】
3 + 7√6
👦「かけ算の順番に気をつければ、
すっきり整理できるんだね!」
👩🏫「そう!ルートのかけ算も落ち着いてやればカンタンだよ😊」
コメント
コメントを投稿